大学卒業後に使うパソコンを買いました

在学中は研究室のパソコンを使っていたのですが、
返却しなくてはいけないので、卒業後のパソコンを買いました。

名古屋の秋葉原と呼ばれる大須で中古パソコン屋さん廻りをしました。

中古のFujitsu LIFEBOOKで、3万円でお釣りが来るくらいのお値段でした。
企業が買い替えで下取りに出したパソコンらしく、結構良い状態です。

スペックは
wifiが使えて、DVDドライブ、USBポート4つ付いていて、
メモリは4G、CORE i5搭載、ハードディスクは300GBです。
OSはWindows10でした。
もともとWindows7が入っていたらしいです。←重要!

DVDを見たかったのでDVDドライブ搭載が一番大事なポイントでした。
そしてOSをFedoraにしたかったので、もとのOSがWindows7以前というのも大事です。
プログラミングや動画編集をしたかったので、
CPUはちょこっとだけ良いのを選びました。
ハードディスクは外付けすればどうにでもなるのであまり気にしていません。

きらきらOLの休日っぽくおしゃれカフェで格好良く使うには
大きくて重くてごついのですが、
どうせ社会人になったら都会の荒波に揉まれて、
休日は引きこもりになる予定なので問題ありません。

OSは買ってすぐにLinuxにしました。
使い易いソフトが無料で公開されているからです。

世はUbuntsが主流らしいですが、私はFedora派です。
Ubuntsはなんか使いにくいのです。

時間ができたら、このパソコンで私好みの彼氏をコーディングしたいです。
現実で彼氏を作るよりパソコンの中に彼氏を作る方がたぶん楽なのです。
うふふ。
(隣の研究室のポスドクさんにはGoogle homeを買いなさいと言われました。)

コメント

このブログの人気の投稿

TypeError: ufunc 'bitwise_xor' not supported for the input types, and the inputs could not be safely coerced to any supported types according to the casting rule ''safe''

overleafで画像が表示されない!

エラー: ""C:\U" で始まる文字列の中で 8 進文字なしに '\U' が使われています