発表スライドのチェック項目


私もうまいスライド作りができているかと言われるとそうでもないのですが、
スライド作りの手順やチェック項目を書きだしておきます。

手順
  1. メインカラーを決める
  2. マスタースライドでメインカラーや文字の大きさ、テキストボックスの配置を決める
  3. プレゼンを通して伝えたいことを決める
  4. どんな順番で説明するか決める
  5. 作る

チェック項目
  • 色はどんな会場でも見える濃さになっているか
  • 文字は十分な大きさか
  • 変なところで改行されていないか(どっちでもいいけれど個人的に気になる)
  • 図の端がずれていないか(ページごとに図の位置が変わると気になっちゃう)
  • 余計な情報は載っていないか(しゃべらないものは載せない)
  • 一番伝えたいメッセージが明確なスライドになっているか
  • 字が多すぎないか
  • 体言止めになっているか
  • 内容の飛躍はないか
  • しゃべりやすいか
分からないところがあると最後まで興味を持って聞いてもらえないので、
自分が伝えたいことを全部伝えるのではなく、
相手を分かった気にさせることを目標にスライドを作っています。

スライドを作り終わったら練習あるのみです。

他の人の発表を聞きながらスライドで真似したいところや、気を付けたいところを
チェックするのもかなり勉強になります。

いつもこの本を参考にスライドを作っています。

コメント

このブログの人気の投稿

TypeError: ufunc 'bitwise_xor' not supported for the input types, and the inputs could not be safely coerced to any supported types according to the casting rule ''safe''

overleafで画像が表示されない!

エラー: ""C:\U" で始まる文字列の中で 8 進文字なしに '\U' が使われています