投稿

10月, 2017の投稿を表示しています

Fedoraがログイン画面でループ【まとめ】

Fedoraがログイン画面でループするたびに、いろいろな方法を試していて、もはや何が本当の 原因なのか分からないのですが、これまでに試した方法を随時追加していきます。 試すときは自己責任でお願いします。 主な症状 正しいパスワードを打っても、一瞬画面が暗くなって、またログイン画面に戻る。 間違ったパスワードを打つと怒られる。 sshでなら入れる。 試行錯誤 違うFedoraバージョンで起動 Fedoraのバージョンの更新直後に困ったときに試してうまくいった方法。 再起動して、ログイン画面が出る前のバージョン選択画面で古いバージョンを選択する。 たぶん原因は新バージョンのバグ。  Fedoraがログイン画面でループ 更に新しいバージョンが出たら新しいのを使う。 Fedoraがログイン画面でループ追記 .bashrcをきれいにする .bashrcを書き換えた後に起動したら、.bashrcを書き換えたユーザーだけログインできなくなったときにうまくいった方法。 rootユーザーでログインして、本当にログインしたいユーザーのホームへ行って、.bashrcの怪しいところをコメントアウトしたらうまくいった。 IDLがうまく動かなくて、.bashrcに適当に思いつく限りの重要そうなpathを書き込んでいたらこうなりました、気を付けてください。 Fedoraがログイン画面でループ追記の追記 別パソコンからsshでもできました。 GUIを変える 何もいじっていないのにループしたときに試した方法。 ログイン画面でパスワードを入れるときに出てくる設定ボタンから違うGUIを選択したらうまくいった。原因はよくわかんない。 Fedoraがログイン画面でループ追記の追記の追記

【windows】Mendeleyでtexの参考文献を作る

今まで手入力で参考文献を書いていて毎回発狂しそうになっていたので、最近Mendeleyを導入した。 参考文献を作り変えるたびにコンパイルの仕方をググる自分用のめも。 目的 \cite{AutherYear}だけ本文に記入すれば勝手に参考文献リストを作ってくれるようにする。 環境 Windows8, TeXworks, Mendeley 手順 1. Bibファイルを作る bibファイル:著者、出版年、タイトル、出版元などが記入されているファイル Mendeleyで[tools]-->[Options]-->[BibTex] Pathを編集しているtexファイルのあるディレクトリに設定して、他の設定(どこにある論文のリストを作るか、とか)も適当にして[OK] -->texファイルと同じところにbibファイルができるはず。 2. BSTファイルを置く BSTファイル:bibファイルから論文の参考文献に必要な情報を抜き出したり、並べたりするルールが書いてある。 BSTファイルを入手。(先輩が作ったやつをもらったり、インターネットから落として来たり。書くのは大変らしい。私はネットからAPJのを落としてきた。) texファイルと同じところに置く。   3. 文章作成 Mendeleyで引用したい論文のCitationKeyを確認(各論文のDetailsの真ん中へんにある、bibファイルをワードパッドなどで開いて確認するのもあり)。 TeXworksで文章に「\bibliographystyle{apj} (改行)\bibliography{my_paper}」を入れる。(私が使っているBSTファイルはapj.bst, Bibファイルはmy_paper.bib。) TeXworksで、本文に「\cite{CitationKey}」などを入れる。 texファイル保存 4. コンパイル コマンドプロンプトで「cd "\Users\Account\Dir"」と打ち、texファイルのあるディレクトリに移動。(Accountは自分のアカウント。Dirはtexファイルのあるディレクトリ。) コマンドプロンプトで「bibtex file_name」(file_nameは